 |
subaco |
|
私も精神エルフやっています。
今でこそレベルも上がって、たまにバフを配りに行ったりしていますが、私も低レベルの頃は高レベルの方のバフを貰うのは正直イヤだったなあ;;
ソロの時は純粋にありがたいのですが、PTだとね・・・。
お気持ち分かります。
でも、だからレベル上げ頑張れたのかなーとも思っています^^ |
08.02.22
|
|
|
|
 |
ひひひ |
|
>全部自分のせいで殺しちゃうんですから・・・・・・・・
転職前のエルフがこんな風に言ってるの見ますが
これは勘違いされてますね。他職はその言葉嫌いです。
死ぬのは死んだ人にまずは起因があります。
無理なタゲ取り、適正狩場でない、装備が整ってない、自分でポットを飲まない・・・。
まずは自分で自分を死なせないことがPT参加の基本ですよ。
エルフにしてもそうです。まずは死なないよう努力する。
死者が多発したらPT条件があってないわけで、そこの判断も大切です。
転職前でそんなに感情的になってたら後が続かないですよ。
|
08.02.22
|
|
|
|
 |
ヤスダッチ |
|
一人で全部しょいこむとしんどいですよ。
ptでしたらレベル相応の狩場はあまりないと思うので、
pt全員が協力するなりしてこその信頼ではないでしょうか?
hpがへってるからといってヒラが回復してくれるからとか
ポットもったいないからといって回復しない前衛さんたちもいるようですし。
だから信頼とかそういうの考えず楽しくやったほうがいいと思いますよ。最初はだれもが信頼とかそういうのもとめるんだろうけど、結局はptして楽しめるメンバをみつけることが一番いいと思います。
みなさんがゆってるようにもっと気楽にやってみてください^^ |
08.02.22
|
|
|
|
 |
奇蝶 |
|
目標が持てたと考えればいいんじゃないでしょうかw
支援エルフにしたっていろんな形がありますから、メンバリ7やオールがすべてじゃないですよ。
ぶれんどこーひーさんがおっしゃっているように、ヒールやマジバリも大事なお仕事です。
がんばってくださいね〜w |
08.02.22
|
|
|
|
 |
ぶれんどこーひー |
|
気持はよく判ります^^;
しかしバフ以外に その場にずっと居るアナタにしか出来ない仕事もあります。
ヒールやマジバリ等はPTには欠かせません。
アナタに出来る事を一生懸命やればいいじゃないですか
めげずに頑張ってください^^ |
08.02.22
|
|
|
|
 |
ラヴィスマンMK2 |
|
ぎりぎりの狩場だと顕著にでますね^^
PTの安定にしても殲滅にしても・・・
メンバーの装備によっては、エルフは大変だけど
割り切って楽しむ事も必要です (^^♪ |
08.02.22
|
|
|